離婚問題・交通事故・企業法務(顧問契約等)に強い、札幌とくみつ法律事務所


法律コラム

顧問弁護士のメリット

2016年05月28日

弁護士と顧問契約を締結するメリット

契約トラブルや債権回収、不動産問題,労働問題,事業承継など,企業の経営には常に法的問題発生のリスクがあります。

特に法的トラブルが発生していない場合であっても,契約書の取り交わしなど,弁護士の法的サポートを必要とする業務は常時発生しています。

顧問弁護士の役割はどのような点にあるのか、以下、簡単に説明したいと思います。

 

 継続的に企業の事情を弁護士に知ってもらえること

通常,弁護士と関わることは法的トラブルが発生した場合のみですので,弁護士はそこで初めて企業の話を聞くことになります。

しかし,顧問弁護士は,普段からその企業から相談を受けていますので,企業の抱える事情をスムーズに把握することが可能です。

 

 法的トラブルに対する事前の予防ができること

顧問弁護士がいない場合,特に法的トラブルも発生していない段階で,弁護士に相談に行くということはあまり無いと思います。

しかしながら,弁護士との間で顧問契約を締結している場合,些細な点であっても定期的に事前に弁護士に相談することが可能になり,紛争の発生を事前に予防することができます。

そして,法的トラブルが発生した際に負担することとなる費用や時間,手間は,一般の方が想像する以上に甚大なものです。

したがって,紛争の事前予防は,企業にとって多大な利益をもたらすことになるのです。

 

 法的トラブルに対する事後的な解決にもスムーズに対応依頼ができること

法的トラブルが発生した際,トラブル発生後に弁護士を探し始めていたのでは手遅れになることもあります。

信頼できる顧問の弁護士がいれば,事前の相談のみならず,いざ法的トラブルが発生した際にも,即座にその弁護士に対応を依頼することが可能となります。

初期段階から弁護士による対応を行えば,紛争の拡大を防ぐことのできる可能性は格段に高まります。

 

 弁護士費用について一定程度の特典を得られる場合があること

弁護士と顧問契約を締結すれば,確かに月額などのランニングコストが発生することになりますが,他方で,相談費用や案件対応費用などについて一定程度の特典を得られることがあります。

 

 顧問弁護士がついていることを外部に表示できること

顧問弁護士がついていることを自社ホームページに掲載するなど,外部に表示することが可能となります。

顧問弁護士がいることは,「法的な面をきちんとしている。」などの印象を外部に与えることができ,取引先などの信頼を高める効果が得られるでしょう。